下山口の家

新築・夢建築工房

描く・読む・眺める・育てる・休む
そんなスペースを設けて住人が生涯にわたり楽しめる
住宅
に仕上げました。

  • 新築・夢建築工房
    昔からある日本下見板張りを埼玉県産材の杉を利用して施工しました。
    経年の変化を楽しみながら家が育つ姿を見てほしいと思います。
  • 新築・夢建築工房
    半屋外の玄関ポーチには収納・物干バー・ベンチを設け、
    住人の様々な要望に応えてくれるスペースとなりました。
  • 新築・夢建築工房
    玄関には床の質感を洗い出し・なぐり加工のフローリング・無垢スギのフローリングと3種類配置。感覚を大事にしました。

    さらにベンチと手すりも配置。少しゆったり座ってもよいかも。
  • 新築・夢建築工房
    住人のお気に入りの家具をセット。
    愛着の湧く趣のある空間になりました。
  • 新築・夢建築工房
    洗面脱衣所は「置く場所」「使い方」を考えました。
    壁は漆喰、ホーローパネル、エコカラットを使用。
  • 新築・夢建築工房
    2階のホールはもう一つのリビング。本を読んだり、眺めたり。
    仕上げは節無しの杉を利用して仕上げの騒がしさを和らげました。
  • 新築・夢建築工房
    きっとここで転寝をしてしまうでしょうね。
    といった畳のスペース
  • 新築・夢建築工房
    外とのつながりを大切に。
    奥様の趣味「育てる」を大事に作りました。
  • 新築・夢建築工房
    ちょこっと座ってテレビを見たり本を読んだり転寝したり。
    そんな自由な場所。
  • 新築・夢建築工房
    二つ目のリビングからロフトを眺めてみました。
    まだ楽しそうな空間がある。
    わくわくしますね。
  • 新築・夢建築工房
    ここから見る景色は最高。
    設計の時から一番楽しみにしていた場所。

【建物概要】

場所
埼玉県所沢市
土地面積
182.07㎡(54.96坪)
延床面積
124.72㎡(37.65坪)
構造
木造2階建 耐震等級3(許容応力度計算)
断熱等級
断熱等級7(UA値0.25)
気密性能
C値0.1
外装
壁:埼玉県産杉 日本下見板張り
内装
床:埼玉県産杉、壁:漆喰、天井:杉目透かし(吸音仕様)