高性能賃貸住宅「弐番町アパートメント」
空室なし
BELS★★★★★
賃貸住宅からひろげたい、
日本の住宅の省エネ化。
埼玉県環境住宅賞 優秀賞受賞
北海道の次世代省エネ基準を超える
温熱環境にとことんこだわった超高性能賃貸エコアパート
-
2021年4月より、建物の省エネ性能について
建築士から建築主への説明が義務化され、
住宅の省エネ化が推し進められています。 -
(専用の中庭)
高性能な省エネ住宅を建築するきっかけは、人それぞれですが「もしも多くの人が賃貸住宅の時点で高性能住宅を体感していれば、住宅の性能に対する意識が高くなり、新築の際にも高性能住宅を建てる人が増えるのではないだろうか。」
オーナーのそんな思いをうけて、この物件の設計・施工を行いました。高性能な賃貸住宅が増えることで、日本全体の住宅の省エネ化が進んでいってほしいという願いで、本物件をその先進事例としたいと思います。
-
性能以外の要素にも
住みたくなる付加価値を与える賃貸住宅としては、
最高レベルの遮音性能の実現。
植栽計画によって、緑と共存するエコアパートが実現。
風・こもれび・季節を感じて過ごしてもらいたい。
-
外観
-
アプローチ
-
夜景アプローチ
-
夜景駐輪場
-
内観
-
内観
【建物概要】
- 場所
- 埼玉県東松山市高坂
(東武東上線高坂駅徒歩4分) - 延床面積
- 1LDK×2戸(Bタイプ:専有面積45.31m²)、2LDK×6戸(タイプ:専有面積60.51m²)
- 構造
- 在来軸組木構造2階建て、許容応力度計算による耐震等級3
- 断熱等級
- 断熱等級7、UA値0.24~0.18
- 気密性能
- C値0.3
- 外装
- 外壁:木の羽目板
- 内装
- 壁・天井:ルナファーザー、床:1F無垢ナラ材、2F天然突板(遮音タイプ)
- 外壁断熱
- 高性能グラスウール(厚105mm)+付加断熱ネオマフォーム(厚30mm)
- 屋根断熱
- 高性能グラスウール吹込(厚250mm)
- 基礎断熱
- 基礎外EPS特号(厚70mm)+ 基礎内EPS特号(厚30mm)+耐圧盤上EPS特号(厚50mm)
- 開口部
- 東西北:ユニルクス(ドイツ製)高性能樹脂トリプルガラス/
南:YKKAPW330オール樹脂ペアガラス(日射取得タイプ)/
玄関ドアYKKD30(D2仕様)
ユニルクス トリプルガラス - 空調設備
- 壁掛エアコン1台で全館冷暖房
- 換気設備
- 第3種換気0.5回/h
- 給湯設備
- ガス給湯器(エコジョーズ)
- その他
- 各部屋光回線LANコンセント(有線)
- 設計施工
- 株式会社夢・建築工房
- 外構設計
- 照明計画 花井氏(大光電機株式会社)
荻野寿也景観設計
【著書:荻野寿也の「美しい住まいの緑」85のレシピ】