砂新田の家
明と暗。2つのリビングを秘める家
外観はガルバリウム鋼板の外壁に程良く木を入れて雰囲気を和らげ、南東向きの家なので太陽光を取り込むようにL字型にしました。
-
明のリビング
木製窓が日を取り込み 趣味を楽しむ開放的な空間
外からの目線も気にならないのでゆったりくつろげます -
ロフトへと続く収納階段には趣味のグッズを収納します
-
程良く視線をカットする玄関の格子からはキッチンが見えています
-
格子の光も楽しみのポイント
-
暗のリビング
全体的にシックな色味でしっとりと落ち着きます -
造作キッチンは使いやすさにこだわって
床はお掃除しやすいクッションフロアにしました -
洗面所に個人ロッカー
家族分の毎日使う物や荷物が置けるスペースで忘れ物無し! -
2階のホールを広めにとって室内干しのスペースにしました
それぞれの部屋にも近いので片付けが楽 -
ここだけテイストが変わります
推しを飾るスペースをふんだんに取りいれた私室
毎日推しに囲まれて寝起き、いい朝になりそうです!
【建物概要】
- 場所
- 埼玉県川越市
- 土地面積
- 115.01㎡(34.72坪)
- 延床面積
- 117.79㎡(35.56坪)
- 構造
- 木造2階建 耐震等級3(許容応力度計算)
- 断熱等級
- 断熱等級7(UA値0.22)
- 気密性能
- C値0.1
- 外装
- 壁:J.ウイルウォール杉・ガルバリウム鋼板
- 内装
- 床:アカシア
壁:ルナファーザー・チップス
天井:ルナファーザー・チップス