部分断熱リフォーム
LDK
-
将来を見据えたLDKの
断熱リフォーム費用 360万円
(断熱気密工事にかかわる部分) -
「総断熱改修をするほど予算はかけられないけど。」
そんな方には部分断熱リフォームをお勧めします。寝室だけ、LDKだけ・洗面脱衣浴室だけなど、どうしても暖かく涼しく快適にしたい室だけを改修します。
ゆめけん仕様の部分断熱改修は床・壁・天井すべての断熱気密ラインを一体化させサッシも樹脂サッシへ取替ますので、その部屋だけですが完全な断熱気密空間に仕上げます。- ゆめけん仕様の断熱気密工事
- キッチン入替
- 和室を洋間に変更
- 和室とリビングの壁を取り一体化
断熱リフォームを
ご希望された経緯-
奥様のご要望で今は2階で寝起きされているとの事ですが、ゆくゆくは1階で生活が完結するようにしたいとのご希望でした。
「リビングと和室を一体にして広くしてほしい」
とのことでした。
「台所も使いやすくリフォームしたい」
「将来はもともと和室だったところにベットを置いて寝室にすることも視野にいれている」
お打ち合わせをさせていただく中で、将来のことを考えると、生活の拠点となるLDKは断熱気密をきちんとしておいた方が安心ではないかとご提案させていただき、ゆめけん仕様の断熱気密工事を加えて改修させていただくこととなりました。工事も終わり先日奥様よりメッセージをいただきましたので下記に記載させていただきます。
お客様のご感想
本当に断熱気密をご提案させていただいて
よかったです。-
三宅さん(弊社監理スタッフ)、こんにちは
残暑お見舞い申し上げます。
先日、夏の断熱の効果はまだ実感できないと私申しましたが、夏休み毎日家にいるようになり、この断熱工法の良さが実感できています。冷房をつけるとすぐ効いて、効きすぎるので切っても、しばらくの間そのままで大丈夫なんです。
ぜひお知らせしたいと思ったので、メッセージ送らせてもらいました。冬も楽しみです。
危険な蒸し暑さがまだまだ続きそうですね。体調に気をつけてお仕事なさってください。
工事工程
-
①既存LDK解体
-
②既存LDK解体
-
③床下気流止め工事と床断熱工事
-
④樹脂サッシ取付工事・外周部気流止め
-
⑤樹脂サッシ取付工事
-
⑥外周部断熱防湿シート工事
-
⑦室内側壁断熱工事
-
⑧隣室との縁切り気流止め工事
-
⑨天井断熱工事
-
⑩床壁天井仕上げてまもなく終了